祖母からの日記帳 最終話

#祖母からの日記帳 最終話 『旅立つ瞳』です。

とうとう最終回を迎えました!


平成3年3月20日、今日は終了式前の学習発表会でした。瞳ちゃんは小狐の役をしました。(手ぶくろを買いにの主役)本当にクラスで一番良く出来ました。先生も褒めて下さいました。最近瞳ちゃんはどんどん成長して行く様で本当に楽しみです。お母さんやお父さんと離れて暮らしていても、こんなに元気に成長するなんて本当に嬉しいです。

あれからお母さんから何度も引き取るという連絡がありました。4月から埼玉の学校へ行く事を決め、先生へ連絡しました。先生も何か戸惑っていらっしゃる様子でした。


26日、転校の手続きや色々の手続きを済ませて書類を作って来ました。29日は飛行機で東京まで送る事にしました。

MさんやYさんが遊びに来てくれました。最後の遊びになります。


3月29日、瞳ちゃんとお母さんの妹とお祖母さんとで東京へ行く日です。9:40出版11:00着羽田でお母さんと逢いました。

Iさんも来てました。昼食をして別れましたが、瞳ちゃんも何の遠慮もない様にお母さんとIさんに連れられて行きました。

元気で暮して下さい。今後、どの様になるか判りません。でも元気で頑張って下さい。


4月8日、瞳ちゃんから電話がありました。

元気でお友達も出来て安心しました。4年3組、女の先生、38人のクラス。勉強も頑張って下さい。体も丈夫になる様に祈っています。皆が元気に暮らせるように祈っています。


7月7日、瞳ちゃんに弟が産まれました。可愛がって下さい。大きくなったら仲良く暮らせる様にと祈っています。いろいろ大変な事もあると思いますが、頑張って下さい。


20日、瞳ちゃんが算数が出来ないと電話がありました。埼玉は長崎と違って大変勉強も進んでいます。瞳ちゃんが出来ないのは当然です。でも瞳ちゃんは頑張りマンです。何でも一生懸命にやります。

家の手伝い、弟の世話、転校して皆と別れるのも大変です。

勉強に力が入らないのも当然です。でも喜々津のお祖父さんとお祖母さんは、瞳ちゃんが明るくてたくましくて頑張り屋さんで、本当に本当に立派な素敵な子供と思っています。

とてもえらい子と思っています。

どうか、いつまでもいつまでも、元気で明るくて、可愛くて、素敵な瞳ちゃんであるように願っています。

勉強はいつもその気になれば出来ます。きっときっと勉強も出来ると思います。

お祖父さんもお祖母さんも信じています。

どんな事にも負けないで頑張って下さい。


[完]


最後までお付き合い下さりありがとうございました。

この日記帳には『祖母の愛』が詰まっています。

祖母からも母からも「生まれて来なければよかったのに。」と言われ育ち、辛い思いもしました。Iさんからの虐待もありました。イジメにもあいました。

けれど今、私は神戸でたくさんの方に愛されながら生きています。

私はここで生きています。

出逢った皆さま一人一人に感謝し、これからも生きて行きます。

ありがとうございます。


宇田 瞳

#拡散希望 #ブログ #いいね #最終話 #最終回

エステティックサロン風和利

日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュサロン💖 フェイシャル、痩身、ハワイアンロミロミ、脱毛、バストケア 営業時間 月〜土 9時~22時(前日予約のみ深夜早朝可) 日曜日 定休日 当日30分前まで予約可能。 キャンセルは前日まで。 施術前の飲酒はNG。 野田通バス停より徒歩8分 神戸市垂水区東垂水2-2-2 電話 080-4546-4999 LINE ayumi19811224

0コメント

  • 1000 / 1000